理想の恋人像について教えてください
現実世界において恋人に理想を求めることはしません。恋の門をくぐる者は一切の理想を捨てよ、と言うではありませんか……言わないか。あらかじめ何か理想のかたちを定めて、それに当てはめながら恋人を探したことはありません。そういうのって恋愛を始める前の子供がママゴト遊びですることですよね。身長や体型はこのくらいの大きさがいいとか、煙草を吸う人やものの食べ方の汚い人は嫌だとか、包容力と経済力があって隠し事がなく家事を分担してくれる人でなくちゃとか、周りがみんな処女だった頃は幼稚園のお教室でそんな話題が盛り上がっていたようにも記憶していますが、もういい大人ですから、そんなこと思い出しながら回答してもねえ。
質問者もご承知のとおり、実際にはそうした「条件」に合致する人を実際の恋人にするケースのほうが稀有でしょうし、挙げた条件をすべて揃えた人物を「理想」とするかというと、全然違いますよね。ましてや「現実」をや。こんな男だけは絶ッ対に恋人にしたくないんだからっ! という相手にこそ、うっかり惚れ込んでしまう、それが恋、という言い方もできます。と考えてしまうと、年収1000万円以上で年齢38歳以下で親と同居しない三男坊の医師だけが集まるパーティみたいなものへ出かけていくご婦人方とは、同じような回答形態にはならないと思います。
白馬の王子様が理想、とうそぶく女子の大半は、自分がお姫様になりたいだけで、相手に対する明確なヴィジョンを持っているわけではないのです。私はずっと『エスパー魔美』の高畑さんを「理想の恋人」だと言っているんですが、殿方に言わせると、あれはアキバ系の萌えキャラと現実のホモサピエンス雌がまったく違う生命体であるのと同じかそれ以上に非実在的なものであるらしいです。まぁ、寝てる間に朝ごはん作ってくれて優しく起こしに来てくれて私が食べてる間に洗い物とゴミ出しを済ませている姿など見れば、三次元に対しても「おまえマジ理想の恋人だな……嫁に来い!」と思いますが、これも「都合がいい」ってだけですよね。いや、都合のいい恋人関係を否定するつもりはありませんよ。つい最近まで、そうやって「理想の嫁」を選んでいた人たちが日本社会の圧倒的多数だったわけですしね。でもそんなもの長く続くわけがないよね。だから、理想なんて抱かないほうがいいんです。私はずっとそうやって生きてきました。
が!!
まぁやっぱりちょっとこんな画像を貼っちゃうくらいには、高野寛ですよね……。すっかり誤解されていますけれど、私はそもそも彼の音楽のファンであって、いやしかし、聴きながらうっかり「やだ、このひと私の理想の恋人像……!?」と思わされた回数を計上してランキング作ったら不動の第一位だと思います。しかもさー、これまた誤解されがちですけど、私「Kaori」の歌にうっとりするんじゃなくて、「勝手にキムタクにアテ書きしながらKaoriを作っちゃう高野くん」に萌えているので。わかりますか、要するに「Crazy for You」を聴いて宇都宮隆ではなく小室哲哉のほうに惚れ惚れするというのと同じ心理です。「やだもう寛ったら高野くんなのに白のフライングVとか弾いちゃってる……三回転半まわってカッコイイ!」みたいな。わかりませんか。わからなくて結構です。
近年はいろいろとバンドでの活動もなさっておられますが、高野寛というミュージシャンの基本はあくまで人生ソロ活動、ひとりぼっちのひとです。誰かと仲良さそうにわいわいしている姿も好きですが、全部ひとりきりで音楽を作ってしまえるし、それが全然ひとりよがりになっていないし、バンドとバンドを掛け持ちする間に彼がそうやって発表するソロワークの世界は、「本当は恋人同士もお互いひとりぼっちでいられたほうが、ふたりでいる時間が一層、素敵なものになるよね」と考えている私の、何かの理想像ではあります。だってデビュー曲の歌詞からして「好きだから いつも会ったりはしない 久しぶりの 君はきっときれい 君も僕もお互いの所有物じゃない でもそれは 嫌いだからじゃないさ」ですよ……。まだ23歳の新人が、デビュー最初の曲で、歌うか普通、これを。惚れずにはいられない。もちろん歌詞だけじゃなく、「この音も、この音も、全部この人がひとりで作ったんだよなぁ、そのうえでゲストを呼んでコラボレーションしているのよね」と驚かされる、あれらの音楽すべてについて、そう思うわけです。
というわけで、いったい何について回答するべきなのだったか忘れましたが、私は宮沢和史になってギターソロの最中やにわに背後から股間に首突っ込んで持ち上げて肩車したくなるくらい、高野くんが好きです。ヒロシィィィィ!! 俺だー!! 重婚してくれー!!(既視感)
参考記事:
「モテ」とはどんな状態のことを指すのでしょうか。あなたの定義を聞かせてください。
http://theinterviews.jp/okadaic/1434828
https://okadaic.net/archives/1865