とっかかりはひっかかり
-
【tkhk】 #003 / にぎやかな無音の清貧
連載『とっかかりはひっかかり』第三回。 サッカーワールドカップ2014が開幕中である。といっても私はサッカーには詳しくないしそれほど興味もないので、サッカー以外の話をする。Googleの変わりロゴ「Doodle」がW杯仕 […]
-
【tkhk】 #002 / 大岩オスカールと快不快の時差
連載『とっかかりはひっかかり』第二回。 ここで何か書くと決めた理由は「Tumblrをまったく活用できていないから」という話をした。私のTumblrアカウントは現在「画像蒐集庫」「絵日記」「買い物メモ」の三種類あって、それ […]
-
【tkhk】 #001 / Surfaceが文房具っぽい。
note有料マガジンからの転載 私はTumblrをまったく活用できていないので、代わりになる場所を探して、試しにnoteでやってみることにしました。しばらくは無料でいきます。たまってきたらマガジンに課金するかもしれません […]
category
- blogs (728)
- diary (646)
- 2000-2004「女子大生日記」 (10)
- 2003-2012「はてな日記」 (194)
- 2011-2013「ザ・インタビューズ」 (155)
- 2012-2014「独立と献立」 (27)
- 2014-2019「note日記」 (11)
- 2015「東京の賞味期限」 (22)
- 2016-2017「紐育の通知表」 (114)
- 2017「社会人一年生」 (21)
- 2018-2019「三階から名月」 (37)
- 2020-2022「疫病と日常」 (16)
- 2023「(無題)」 (33)
- works (148)
- diary (646)
tag
『我は、おばさん』 『女の節目は両A面』 『ハジの多い人生』 『40歳までにコレをやめる』 『天国飯と地獄耳』 『オトコのカラダはキモチいい』 『嫁へ行くつもりじゃなかった』 うるおう感想 ごらんよ空の青い鳥 そのかねを とっかかりはひっかかり 天使も踏むを恐れるところ 哲学対話茶会 ここはインターネット コトババンク kutanijoshi kanitopickles lalamegane letterzine kismet tokudane うつくしい説明文 カメラとともに ホゴシャ会 囲碁将棋 引用の快楽 乙女美学校 今日も音楽に感謝 大人はもっと漫画を読もう 東京ソロめし喫茶 疲れたときは映画 聞耳小説 偏差値30からの自炊 月極日記 夢日記 服飾日記 旅日記 yorinuki