『ハジの多い人生』

  • 2022-09-01 / 名も無き仕事

    2022-09-01 / 名も無き仕事

    日記を書く。と宣言してからまたサボッているうちに8月が過ぎて行った。近所に住む友人から会わないかと誘われて、ちょっと忙しいので来週以降にしてほしいと答えると「新作の執筆?」と訊ねられる。いや、違うんだけどね、と返信しなが […]

  • 活動履歴(2020年)

    活動履歴(2020年)

    今年も一年おつかれさまでした。新型コロナウイルス感染拡大により世界中が未曾有の災禍に苛まれた、とてつもない2020年がようやく終わりましたね。この健康危機で、近しいお知り合いや大好きな人たちを突然亡くされた方も少なくない […]

  • 文庫『ハジの多い人生』

    文庫『ハジの多い人生』

    『ハジの多い人生』というタイトルは「恥」ではなく「端」、中心に対する周縁を指している。私はいつも世界の隅、真ん中じゃなくハジッコ部分を生きており、無駄を嫌う人が削ぎ落としてしまうような、雑多な余白にこそアイデンティティを […]

  • 2020-01-04 / 自己紹介

    2020-01-04 / 自己紹介

    2017年の正月に、長めの自己紹介を書きました。これは2015年夏に渡米してからの環境変化を踏まえて書いたもので、執筆当時はまだ大学生。内容もずいぶん古くなってしまったので、2020年の正月に新バージョンを書きます。今回 […]

  • 2019-11-09 / わたしの好きな街と仕事

    2019-11-09 / わたしの好きな街と仕事

    大変ご無沙汰しております。公式サイトのブログはもちろん、Instagramまで投稿が滞ってしまいました。Twitterだけは「いつ寝てるんですか?」と真顔で訊かれるほど更新していますが、あれはね、寝ながら寝言をつぶやいて […]

  • 2017-11-20 / 四谷、もつ鍋、時差のない暮らし

    2017-11-20 / 四谷、もつ鍋、時差のない暮らし

    ちょっと日本行って帰ってきました、今は12月5日。また日記をためていたので思い出せる範囲のことを書いておく。 11月のサンクスギビング前、時事的な需要もあり、久しぶりに『日の名残り』や『美女と野獣』など昔懐かしい映画を観 […]

  • 2017-01-02 / 自己紹介

    2017-01-02 / 自己紹介

    需要を感じたので、まとめて書いておきます。渡米してから初対面の人に「私は誰か」を説明する機会が増えました。共通の文化的背景を持たない相手にゼロから経歴を説明するのってこんなに大変なんだ! と苦労しながら、慣れない言葉で「 […]

  • 2015-05-22 / 日記の再開

    2015-05-22 / 日記の再開

    あまりにも、あまりにも、あまりにもこのサイトの更新をサボッていたので、心を入れ替えるために「日記」を再開させようと思う。ちょっともうどこから手をつけていいのやらわからない感じになっていますが……。とりあえず、またしてもW […]

  • 単行本書籍(共著)『オトコのカラダはキモチいい』

    2017年12月20日に文庫化されました。 僕たちは、僕たちの本当に快楽について まだ何も知らない−−−−−。 腐女子とAV監督が男体の神秘に挑む! 前立腺だって愛されたい。 いま明かされるドライオーガズムの秘密 それは […]

  • 活動履歴(2014年)*

    活動履歴(2014年)*

    こちらもまだ作業中……漏れがあるかと思います。

  • 【告知】5/4、「ネットで人生、変わりました!」出演@下北沢B&B

    【告知】5/4、「ネットで人生、変わりました!」出演@下北沢B&B

    緊急告知となってしまい申し訳ないのですが、『ハジの多い人生』刊行記念企画の第一弾として、IT戦士ゆかたんと久しぶりに「W岡田」でトークイベントを開催することになりました!! 場所は「久谷女子」でもお世話になっている下北沢 […]

  • 【告知】4/29、『たたかえっ!憲法9条ちゃん』イベント出演

    「サロン・ド・久谷女子」「ナカムラ春のチン祭り!」に続き、なんと三ヵ月連続の阿佐ヶ谷ロフトA登壇です。嬉しいんだか虚しいんだかよくわかりません。さて今回は、私の「偽弟」であるジャッキーこと尾崎隆臣くんが『たたかえっ!憲法 […]

  • 単行本書籍『ハジの多い人生』

    単行本書籍『ハジの多い人生』

    2020年4月に文庫化しました。 書題 ハジの多い人生 英題 Mine Has Been a Life of Much Margin 著者 岡田育 発売日 2014年4月25日 出版社 新書館 仕様 四六判ソフトカバー […]

  • 書籍『ハジの多い人生』4/25刊行予定

    書籍『ハジの多い人生』4/25刊行予定

    デジタルコンテンツプラットフォーム「cakes」の連載が書籍になります。 詳細は追ってご連絡しますので今しばらくお待ちください。

  • 【献立】2014/2/20

    【献立】2014/2/20

    献血 大雪で血が足りてない、とのことなので新宿の献血ルームへ。ずいぶん久しぶりに成分献血をする。 2月14日から全国的に大雪をもたらした低気圧の影響により、本日にかけて少なくとも移動採血会場(献血バスの会場)を全国で60 […]

  • 2014年の抱負

    2014年の抱負

    大変ご無沙汰しております……。昨年5月くらいから更新が停止していたこのサイト、再開させることにしました。取り急ぎ、2013年の活動記録を補完しているところです。まだ抜け落ちているものもありますが、だいたい年度末の確定申告 […]

  • 「これからのアナル*とやおい穴の話をしよう」(出演)

    「これからのアナル*とやおい穴の話をしよう」(出演)

    「これからのアナル*とやおい穴の話をしよう」と称したトークイベントに登壇しました。 定員50名で始まったチケット発売、ご好評につきどんどん増席して最後は100名に達し、それでも見に来られない人がいるというのでニコニコ生放 […]

  • 活動履歴(2013年以前)*

    活動履歴(2013年以前)*

    こちらも作業中です……とっちらかっててすみません。

  • 対談『オタクと物語とオナニーとセックス』全8回

    AV監督・二村ヒトシさんの大人気連載枠に、インタビュイーとして参加させていただきました。ちなみに収録は結婚披露パーティーの翌日。「AV女優にする面接を、岡田育にもしてみよう」……という趣旨だったはずが、こちらが語りすぎて […]

  • 『フェル先生のさわやか人生相談』に質問掲載

    『フェル先生のさわやか人生相談』に質問掲載

    【祝!第50回】あの女性著者たちからの相談に答えます フェルディナント・ヤマグチ|フェル先生のさわやか人生相談|cakes(ケイクス) https://cakes.mu/s/uPc37

  • 第一回オフィスアワー開催

    第一回オフィスアワー開催

    事後報告。5月6日、MUSE SQUAREにて「岡田育オフィスアワー」というものを開催してみました。  オフィスアワーとは、もともとは大学の仕組みで「教員が必ず研究室に在室している時間帯」のこと。あらゆる学生が好きに研究 […]

  • 連載『ハジの多い人生』第17回更新

    連載『ハジの多い人生』第17回更新

    【第17回】『去年インターネットで』|岡田育|ハジの多い人生|cakes(ケイクス) https://cakes.mu/r/z9RV

  • 連載『ハジの多い人生』第5回更新

    連載『ハジの多い人生』第5回更新

    【第5回】蓼食うナンパ師たち | 岡田育 | ハジの多い人生 | cakes(ケイクス) https://cakes.mu/r/pWL

  • 連載『ハジの多い人生』第4回更新

    連載『ハジの多い人生』第4回更新

    【第4回】いのち短し伸ばせよ髪を | 岡田育 | ハジの多い人生 | cakes(ケイクス) http://cakes.mu/redirects/ma/VGtSc1prMTZSWGs

  • 連載『ハジの多い人生』第3回更新

    連載『ハジの多い人生』第3回更新

    【第3回】人生ソロ活動 | 岡田育 | ハジの多い人生 | cakes(ケイクス) http://cakes.mu/redirects/ma/VGtSc1prMXFSVEU

  • 連載『ハジの多い人生』第2回更新

    連載『ハジの多い人生』第2回更新

    【第2回】私は普通の人間です | 岡田育 | ハジの多い人生 | cakes(ケイクス) http://cakes.mu/redirects/ma/VGtSc1prNUVXUQ

  • 「ハジの多い人生」(連載中)

    (休載中ですが、そのうち再開します。)

  • 2007-02-25 / たんけんぼくのまち

    2007-02-25 / たんけんぼくのまち

    隣町のジムへ通うようになってから気になるものは、体重でも体脂肪率でもない。いや、ちっとも変化ないから負け惜しみ言うのでなく……。 町内会の掲示板にわりと頻繁に貼られる「吹き矢教室」の紙。 「此の土地は誰にも売却しません! […]