2014-2019「note日記」
-
【月極日記】 2019-01-31
note定期購読『夜半の月極』のためのノートでした。 本年もよろしくお願いいたします。昨年10月から始めたこの定期購読マガジン、今の正直な感想を書くと、以下の見出しの通りとなります。有料化、難しいなぁ、私には難しい。 ■ […]
-
【旅日記】「三度目のパリ」(3)
note定期購読『夜半の月極』のためのノートでした。 「三度目のパリ」というテーマで旅日記を更新します。過去の写真整理がまるで追いついていないので、順次更新通知が飛びます。普段は自分用に書いているようなメモ。実在の人物団 […]
-
【旅日記】「三度目のパリ」(2)
note定期購読『夜半の月極』のためのノートでした。 旅日記の今後についてまったくアイディアが浮かばなかったので、しばらくは「三度目のパリ」というテーマで更新します。過去の写真整理がまるで追いついていないので、順次更新通 […]
-
【月極日記】 2018-11-23 / 邪教と私
note定期購読『夜半の月極』のためのノートでした。 noteの使い方、再開早々さっそく迷子になっているのだけど、深く考えずに「月額(≒ワンタイム)500円の読み放題をすすめる」「継続課金の無理強いはしない」「新規投稿は […]
-
【旅日記】「三度目のパリ」(1)
note定期購読『夜半の月極』のためのノートより転載。 旅日記の今後についてまったくアイディアが浮かばなかったので、しばらくは「三度目のパリ」というテーマで更新します。過去の写真整理がまるで追いついていないので、順次更新 […]
-
【月極日記】 2018-10-25
note有料マガジンより転載。 ピースオブケイク加藤貞顕氏に焚きつけられて、定期購読マガジンを開始してみます。とくに深い意味はない。強いて言えば、某「VALU」がまったく健全運用できなかったので、もう少しマトモな使い途を […]
-
【服飾日記】明日のために花を飾ろう
「ファッションについて書いてみたいのに、書く場所がない」ということに、結構悩まされてきた人生であった。ないので、作ることにした。cakes連載『ハジの多い人生』で化粧やオンラインショッピングについて触れたりもしたけれど、 […]
-
【旅日記】ここでなければどこへでも
note有料マガジンからの転載。 旅日記「ここでなければどこへでも」。正直、あとのことはあんまり考えてません……が、ずいぶんフォローしていただいてるみたいなので適当なイントロ書きました。7月の旅行が終わったら、あるいは、 […]
-
【tkhk】 #003 / にぎやかな無音の清貧
連載『とっかかりはひっかかり』第三回。 サッカーワールドカップ2014が開幕中である。といっても私はサッカーには詳しくないしそれほど興味もないので、サッカー以外の話をする。Googleの変わりロゴ「Doodle」がW杯仕 […]
-
【tkhk】 #002 / 大岩オスカールと快不快の時差
連載『とっかかりはひっかかり』第二回。 ここで何か書くと決めた理由は「Tumblrをまったく活用できていないから」という話をした。私のTumblrアカウントは現在「画像蒐集庫」「絵日記」「買い物メモ」の三種類あって、それ […]
-
【tkhk】 #001 / Surfaceが文房具っぽい。
note有料マガジンからの転載 私はTumblrをまったく活用できていないので、代わりになる場所を探して、試しにnoteでやってみることにしました。しばらくは無料でいきます。たまってきたらマガジンに課金するかもしれません […]
category
- blogs (727)
- diary (645)
- 2000-2004「女子大生日記」 (10)
- 2003-2012「はてな日記」 (194)
- 2011-2013「ザ・インタビューズ」 (155)
- 2012-2014「独立と献立」 (27)
- 2014-2019「note日記」 (11)
- 2015「東京の賞味期限」 (22)
- 2016-2017「紐育の通知表」 (114)
- 2017「社会人一年生」 (21)
- 2018-2019「三階から名月」 (37)
- 2020-2022「疫病と日常」 (16)
- 2023「(無題)」 (32)
- works (148)
- diary (645)
tag
『我は、おばさん』 『女の節目は両A面』 『ハジの多い人生』 『40歳までにコレをやめる』 『天国飯と地獄耳』 『オトコのカラダはキモチいい』 『嫁へ行くつもりじゃなかった』 うるおう感想 ごらんよ空の青い鳥 そのかねを とっかかりはひっかかり 天使も踏むを恐れるところ 哲学対話茶会 ここはインターネット コトババンク kutanijoshi kanitopickles lalamegane letterzine kismet tokudane うつくしい説明文 カメラとともに ホゴシャ会 囲碁将棋 引用の快楽 乙女美学校 今日も音楽に感謝 大人はもっと漫画を読もう 東京ソロめし喫茶 疲れたときは映画 聞耳小説 偏差値30からの自炊 月極日記 夢日記 服飾日記 旅日記 yorinuki