『嫁へ行くつもりじゃなかった』
-
2023-04-26 / 黄薔薇と四月物語
過日は10周年の結婚記念日、手持ちのうち一番トンチキな着物を着て外食。浴衣ならかわいいかもねという柄行きだが冬の五弁花が描かれた袷の小紋、何をどうしても派手でうまく着こなせず、いっそのこと真っ赤な襦袢を合わせる。横に並ん […]
-
2020-01-04 / 自己紹介
2017年の正月に、長めの自己紹介を書きました。これは2015年夏に渡米してからの環境変化を踏まえて書いたもので、執筆当時はまだ大学生。内容もずいぶん古くなってしまったので、2020年の正月に新バージョンを書きます。今回 […]
-
2017-01-02 / 自己紹介
需要を感じたので、まとめて書いておきます。渡米してから初対面の人に「私は誰か」を説明する機会が増えました。共通の文化的背景を持たない相手にゼロから経歴を説明するのってこんなに大変なんだ! と苦労しながら、慣れない言葉で「 […]
-
2016-02-28 / 再会の日曜日
さて、この二週間ほど、夫のオットー氏(仮名)が家を空けていた。日曜夜に帰ってきて久しぶりに二人で食事をしたのだが、「結婚することが決まってから今まで、こんなに長く離れて暮らしたことはなかった」という事実に驚愕することにな […]
-
単行本書籍(共著)『オトコのカラダはキモチいい』
2017年12月20日に文庫化されました。 僕たちは、僕たちの本当に快楽について まだ何も知らない−−−−−。 腐女子とAV監督が男体の神秘に挑む! 前立腺だって愛されたい。 いま明かされるドライオーガズムの秘密 それは […]
-
活動履歴(2014年)*
こちらもまだ作業中……漏れがあるかと思います。
-
単行本書籍『嫁へ行くつもりじゃなかった』
「やっぱり私も結婚しなきゃ……」と煽られない読後感。未婚の私も、心穏やかに読めた新婚本です。 ジェーン・スー(コラムニスト・作詞家) 孤独を愛する30代オタク女子が突然の交際0日婚!? 結婚しても一人の時間がないとだめだ […]
-
【告知】9/17『嫁つも』刊行記念トーク&サイン会
新刊『嫁へ行くつもりじゃなかった』刊行記念で、トークイベントを開催します。こうした形式での書店イベントはなにげに初めてのことで緊張いたしますが……。 ゲストには、メディア・アクティビストの津田大介さんをお迎えします。夫の […]
-
「女の節目−人生の選択」(全28回)
http://news.mynavi.jp/series/onnanofushime/menu.html ウェブサイト「マイナビニュース」の「住まい選び」カテゴリにて、エッセイの新連載が始まりました。 『嫁へ行くつもりじ […]
-
連載『嫁は萌えているか?』第7回
『嫁は萌えているか?――いつか誰かに聞いた結婚の話』(7) 信じる者が救われても、信じた者を信じられなかった女http://news.mynavi.jp/series/yomemoe/007/ ウェブサイト「マイナビニュ […]
-
連載『嫁は萌えているか?』第6回
『嫁は萌えているか?――いつか誰かに聞いた結婚の話』 (6) 君のいないところにいて歌う僕 http://news.mynavi.jp/series/yomemoe/006/ ウェブサイト「マイナビニュース」の「結婚生活 […]
-
連載『嫁は萌えているか?』第5回
『嫁は萌えているか?――いつか誰かに聞いた結婚の話』 (5) 愛妻家の君と恐妻家の僕http://news.mynavi.jp/series/yomemoe/005/index.html ウェブサイト「マイナビニュース」 […]
-
インタビュー『新婚さん&独身さんいらっしゃい』(後編)
雨宮まみさんの人気連載『ずっと独身でいるつもり?』と、私の連載『嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記』が、ともに2013年末で終了したことを受けまして、Twitterで「記念に対談でもしましょう!」と話していたのが […]
-
インタビュー『新婚さん&独身さんいらっしゃい』(前編)
雨宮まみさんの人気連載『ずっと独身でいるつもり?』と、私の連載『嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記』が、ともに2013年末で終了したことを受けまして、Twitterで「記念に対談でもしましょう!」と話していたのが […]
-
「嫁は萌えているか?」連載全12回
ウェブサイト「マイナビニュース」の「結婚生活」カテゴリで、新連載が始まりました。略称は「嫁萌え」です。びっくりするほどの大反響を賜りました前連載、『嫁へ行くつもりじゃなかった——私の新婚日記』の続編にあたります。今度のタ […]
-
「これからのアナル*とやおい穴の話をしよう」(出演)
「これからのアナル*とやおい穴の話をしよう」と称したトークイベントに登壇しました。 定員50名で始まったチケット発売、ご好評につきどんどん増席して最後は100名に達し、それでも見に来られない人がいるというのでニコニコ生放 […]
-
対談『オタクと物語とオナニーとセックス』全8回
AV監督・二村ヒトシさんの大人気連載枠に、インタビュイーとして参加させていただきました。ちなみに収録は結婚披露パーティーの翌日。「AV女優にする面接を、岡田育にもしてみよう」……という趣旨だったはずが、こちらが語りすぎて […]
-
「嫁へ行くつもりじゃなかった」連載全12回
ウェブサイト「マイナビニュース」の「結婚生活」カテゴリにて、エッセイの新連載が始まりました。略称は「嫁つも」です。よろしくお願いいたします。 『嫁へ行くつもりじゃなかった――私の新婚日記』 2013年10月4日(1) い […]
category
- blogs (728)
- diary (646)
- 2000-2004「女子大生日記」 (10)
- 2003-2012「はてな日記」 (194)
- 2011-2013「ザ・インタビューズ」 (155)
- 2012-2014「独立と献立」 (27)
- 2014-2019「note日記」 (11)
- 2015「東京の賞味期限」 (22)
- 2016-2017「紐育の通知表」 (114)
- 2017「社会人一年生」 (21)
- 2018-2019「三階から名月」 (37)
- 2020-2022「疫病と日常」 (16)
- 2023「(無題)」 (33)
- works (148)
- diary (646)
tag
『我は、おばさん』 『女の節目は両A面』 『ハジの多い人生』 『40歳までにコレをやめる』 『天国飯と地獄耳』 『オトコのカラダはキモチいい』 『嫁へ行くつもりじゃなかった』 うるおう感想 ごらんよ空の青い鳥 そのかねを とっかかりはひっかかり 天使も踏むを恐れるところ 哲学対話茶会 ここはインターネット コトババンク kutanijoshi kanitopickles lalamegane letterzine kismet tokudane うつくしい説明文 カメラとともに ホゴシャ会 囲碁将棋 引用の快楽 乙女美学校 今日も音楽に感謝 大人はもっと漫画を読もう 東京ソロめし喫茶 疲れたときは映画 聞耳小説 偏差値30からの自炊 月極日記 夢日記 服飾日記 旅日記 yorinuki