okadaic.net

  • WORKS
  • NIKKI
  • BLUESKY
  • HOME
ENGLISH
  • 富樫倫太郎『謙信の軍配者』(文庫解説)

    富樫倫太郎『謙信の軍配者』(文庫解説)

    富樫倫太郎『謙信の軍配者』(中央公論新社)の文庫化にともない、文庫解説を書きました。 樋口有介さんの作品と同じ…

  • 『an・an』1906号(2014年5/21発売)(談話)

    5月21日発売、雑誌『anan』の特集「漫画で復活!好きな男、抱かれたい男。」にインタビュー記事が掲載されてい…

  • 樋口有介『片思いレシピ』(文庫解説)

    樋口有介『片思いレシピ』(文庫解説)

    樋口有介『片思いレシピ』(東京創元社)の文庫化にともない、文庫解説を書き下ろしました。 『風の日にララバイ』改…

  • 【告知】5/4、「ネットで人生、変わりました!」出演@下北沢B&B

    【告知】5/4、「ネットで人生、変わりました!」出演@下北沢B&B

    緊急告知となってしまい申し訳ないのですが、『ハジの多い人生』刊行記念企画の第一弾として、IT戦士ゆかたんと久し…

  • 『とくダネ!』出演

    『とくダネ!』出演

    備忘のため自分用に出演日メモしておきます。 元切込隊長こと山本一郎さんと初めてコンビを組みました。ディレクター…

  • 連載『嫁は萌えているか?』第7回

    連載『嫁は萌えているか?』第7回

    『嫁は萌えているか?――いつか誰かに聞いた結婚の話』(7) 信じる者が救われても、信じた者を信じられなかった女…

  • note「久谷女子の本当は教えたくないPCが入るバッグ(女子向け)」公開

    note「久谷女子の本当は教えたくないPCが入るバッグ(女子向け)」公開

    https://twitter.com/okadaic/status/458807143324348416 h…

  • 【告知】4/29、『たたかえっ!憲法9条ちゃん』イベント出演

    【告知】4/29、『たたかえっ!憲法9条ちゃん』イベント出演

    「サロン・ド・久谷女子」「ナカムラ春のチン祭り!」に続き、なんと三ヵ月連続の阿佐ヶ谷ロフトA登壇です。嬉しいん…

  • 単行本書籍『ハジの多い人生』

    単行本書籍『ハジの多い人生』

    2020年4月に文庫化しました。 書題 ハジの多い人生 英題 Mine Has Been a Life of …

  • 『とくダネ!』出演

    『とくダネ!』出演

    備忘のため自分用に出演日メモしておきます。 宝塚100周年のネタにコメントできなくて無念でした(小並感)。

  • 連載『嫁は萌えているか?』第6回

    連載『嫁は萌えているか?』第6回

    『嫁は萌えているか?――いつか誰かに聞いた結婚の話』 (6) 君のいないところにいて歌う僕 http://ne…

  • 『ROLa』2014年4月号(対談)

    4月1日発売、雑誌『ROLa』の「プロントーーク!」というコーナーで対談記事が掲載されています。 今号のテーマ…

  • 2013-03-28 / 書籍『ハジの多い人生』4/25刊行予定

    2013-03-28 / 書籍『ハジの多い人生』4/25刊行予定

    デジタルコンテンツプラットフォーム「cakes」の連載が書籍になります。 詳細は追ってご連絡しますので今しばら…

  • 『とくダネ!』出演

    『とくダネ!』出演

    備忘のため自分用に出演日メモしておきます。 この日から新しいスタジオセットに変更。事前には「ウッディでベージュ…

  • 『新潮45』2014年4月号(座談会)

    『新潮45』2014年4月号(座談会)

    3月18日発売、『新潮45』に座談会記事で参加しました。 ■■ 宝塚100周年 ■■ ◆〈とどけパッション! …

  • 【告知】4/10「今夜は「パーム」を語り尽くそう!!」出演

    【告知】4/10「今夜は「パーム」を語り尽くそう!!」出演

    獸木野生(旧:伸たまき)『PALM』シリーズ最終章『TASK(1)』刊行を記念して、ジュンク堂書店池袋本店でト…

  • 連載『嫁は萌えているか?』第5回

    連載『嫁は萌えているか?』第5回

    『嫁は萌えているか?――いつか誰かに聞いた結婚の話』 (5) 愛妻家の君と恐妻家の僕http://news.m…

  • 座談会『これからのアナル*とやおい穴の話をしよう』全8回

    座談会『これからのアナル*とやおい穴の話をしよう』全8回

    2014年1月16日、五反田「ゲンロンカフェ」で開催されたトークイベントの様子が「cakes」で記事化されまし…

  • 【献立】2014/3/10

    【献立】2014/3/10

    どうしてブログ日記を再開したのかもはや自分でも思い出せないのだが、せっかく続いているので、Twitterと差別…

  • 【告知】3/23「ナカムラ春のチン祭り」出演

    【告知】3/23「ナカムラ春のチン祭り」出演

    中村珍さんの刊行記念イベントにゲストとしてお招きいただきました。『羣青』をジャケ買いして読みはじめて感想などつ…

OLDER→ ←NEWER
category
  • blogs (742)
    • diary (659)
      • 2000-2004「女子大生日記」 (10)
      • 2003-2012「はてな日記」 (194)
      • 2011-2013「ザ・インタビューズ」 (155)
      • 2012-2014「独立と献立」 (27)
      • 2014-2019「note日記」 (11)
      • 2015「東京の賞味期限」 (22)
      • 2016-2017「紐育の通知表」 (114)
      • 2017「社会人一年生」 (21)
      • 2018-2019「三階から名月」 (37)
      • 2020-2022「疫病と日常」 (16)
      • 2023「(無題)」 (47)
    • works (148)
      • books (87)
      • 活動履歴 (12)
tag

ハジッコを生きる 『我は、おばさん』 『女の節目は両A面』 『ハジの多い人生』 『40歳までにコレをやめる』 『天国飯と地獄耳』 『オトコのカラダはキモチいい』 『嫁へ行くつもりじゃなかった』 うるおう感想 ごらんよ空の青い鳥 そのかねを とっかかりはひっかかり 天使も踏むを恐れるところ 哲学対話茶会 ここはインターネット コトババンク kutanijoshi kanitopickles lalamegane letterzine kismet tokudane うつくしい説明文 カメラとともに ホゴシャ会 囲碁将棋 引用の快楽 乙女美学校 今日も音楽に感謝 大人はもっと漫画を読もう 東京ソロめし喫茶 疲れたときは映画 聞耳小説 偏差値30からの自炊 月極日記 夢日記 服飾日記 旅日記 yorinuki

  • instagram
  • Bluesky
  • amazon
  • YouTube
  • medium
  • twitter
  • patreon

© 2024

okadaic.net

[ 日本語 | ENGLISH ]

プライバシーポリシー