okadaic.net

  • WORKS
  • NIKKI
  • BLUESKY
  • HOME
ENGLISH
  • 文庫(共著)『オトコのカラダはキモチいい』

    文庫(共著)『オトコのカラダはキモチいい』

    僕たちは、本当の快楽についてまだ何も知らない――。AV監督の二村ヒトシ、ボーイズラブ研究家の金田淳子、腐女子で…

  • 2017-12-06 / 今日の1500字「あなたに会えてよかった」

    2017-12-06 / 今日の1500字「あなたに会えてよかった」

    「何の目的でいらしたんですか?」と聞かれて言葉に詰まってしまった。日本出張といっても、人前に姿を晒すことでギャ…

  • 2017-12-05 / 東京の地図が書き換わる

    2017-12-05 / 東京の地図が書き換わる

    11月21日の昼便で日本へ向けて出発。何に驚いたって、JFK空港の保安検査場で素通りしろと言われたこと。「Go…

  • 2017-11-20 / 四谷、もつ鍋、時差のない暮らし

    2017-11-20 / 四谷、もつ鍋、時差のない暮らし

    ちょっと日本行って帰ってきました、今は12月5日。また日記をためていたので思い出せる範囲のことを書いておく。 …

  • 2017-11-13 / 隠し戸棚と冬支度

    2017-11-13 / 隠し戸棚と冬支度

    最近、Twitterで盛り上がっていたのは「日本の美を世界に発信したい若者」について。香山リカ氏が『ぷちナショ…

  • 2017-11-11 / 今日の1800字「自分で作る」

    2017-11-11 / 今日の1800字「自分で作る」

    これこれこういう書類立てが欲しいという要望がはっきりわかっているのに、BLICKに行ってもabc homeに行…

  • 2017-11-05 / 今日の1800字「繰り返す練習」

    2017-11-05 / 今日の1800字「繰り返す練習」

    先日からまた、ドローイングワークショップに通い始めた。金曜昼、大概は弁当持参で学校に出向き、三時間ひたすらファ…

  • 2017-11-05 / 今日の1000字「今日の1000字」

    2017-11-05 / 今日の1000字「今日の1000字」

    普段けっこうダラダラと日記を書いている、それにも一応は理由がある。私は自分の日記が、いかにもブログっぽくなるの…

  • 2017-11-05 / リメンバー、リメンバー

    2017-11-05 / リメンバー、リメンバー

    31日はハロウィン、私は4時起きで5時からみっちりSkype打ち合わせ。午後にはロウアーマンハッタンでトラック…

  • 2017-10-30 / 情報の整理整頓

    2017-10-30 / 情報の整理整頓

    突然ですが告知をば。来たる11月4日(土)、「NY若手日本人勉強会」という団体が主催する第40回目の勉強会に、…

  • 2017-10-29 / 我ら息絶えし者ども

    2017-10-29 / 我ら息絶えし者ども

    25日はデザイン仕事の打ち合わせのあと、「英語圏で仕事する際のモヤモヤについて日本語で愚痴をこぼすプロフェッシ…

  • 2017-10-26 / ブルックリンからの青い花

    2017-10-26 / ブルックリンからの青い花

    引きこもる日々。15日は先日見つけた学校近くの「villanelle」でブランチ。雰囲気に呑まれて昼酒飲んでし…

  • 2017-10-19 / 絶やさない

    2017-10-19 / 絶やさない

    このところ在宅作業が続いていて、日記を書くモチベーションがまるでないのだが、「日記をやめる」ことができない、と…

  • 2017-10-06 / みたびの秋

    2017-10-06 / みたびの秋

    日付の感覚を失っていた一週間がやっと終わった。前職とのちょっとした揉め事など解決しながら、新規の仕事を全部受け…

  • 2017-09-27 / 歌は歌えば

    2017-09-27 / 歌は歌えば

    やっぱりちょっと忙しさのコントロールができておらず、一日で片付けるはずの在宅作業にもう三日もかけている。合間に…

  • 2017-09-23 / つおかった。

    2017-09-23 / つおかった。

    9月21日はお誘いを受けて旭酒造「獺祭」のイベントへ。毎年開催されているそうだが初めて。ホテルのルーフトップバ…

  • 2017-09-20 / 悲鳴、その後で。

    2017-09-20 / 悲鳴、その後で。

    昨日の日記を書いて以降、なんとなく自分の中でモヤモヤしたものが残ったので書き足しておく。「工房で職人として働き…

  • 2017-09-19 / 嬉しい悲鳴

    2017-09-19 / 嬉しい悲鳴

    夏季休暇を終えまして、その間ほとんど日本語の原稿を進められませんで、こんなことではいかん、英語圏ではまだまだ職…

  • 2017-09-18 / いまさら留学体験記

    2017-09-18 / いまさら留学体験記

    時差6時間くらいだと、ボケらしい時差ボケがないのはいいことで、こんなときやはりNYからヨーロッパは近いのだなと…

  • 【服飾日記】明日のために花を飾ろう

    【服飾日記】明日のために花を飾ろう

    「ファッションについて書いてみたいのに、書く場所がない」ということに、結構悩まされてきた人生であった。ないので…

OLDER→ ←NEWER
category
  • blogs (742)
    • diary (659)
      • 2000-2004「女子大生日記」 (10)
      • 2003-2012「はてな日記」 (194)
      • 2011-2013「ザ・インタビューズ」 (155)
      • 2012-2014「独立と献立」 (27)
      • 2014-2019「note日記」 (11)
      • 2015「東京の賞味期限」 (22)
      • 2016-2017「紐育の通知表」 (114)
      • 2017「社会人一年生」 (21)
      • 2018-2019「三階から名月」 (37)
      • 2020-2022「疫病と日常」 (16)
      • 2023「(無題)」 (47)
    • works (148)
      • books (87)
      • 活動履歴 (12)
tag

ハジッコを生きる 『我は、おばさん』 『女の節目は両A面』 『ハジの多い人生』 『40歳までにコレをやめる』 『天国飯と地獄耳』 『オトコのカラダはキモチいい』 『嫁へ行くつもりじゃなかった』 うるおう感想 ごらんよ空の青い鳥 そのかねを とっかかりはひっかかり 天使も踏むを恐れるところ 哲学対話茶会 ここはインターネット コトババンク kutanijoshi kanitopickles lalamegane letterzine kismet tokudane うつくしい説明文 カメラとともに ホゴシャ会 囲碁将棋 引用の快楽 乙女美学校 今日も音楽に感謝 大人はもっと漫画を読もう 東京ソロめし喫茶 疲れたときは映画 聞耳小説 偏差値30からの自炊 月極日記 夢日記 服飾日記 旅日記 yorinuki

  • instagram
  • Bluesky
  • amazon
  • YouTube
  • medium
  • twitter
  • patreon

© 2024

okadaic.net

[ 日本語 | ENGLISH ]

プライバシーポリシー